
このゲームはAndroid4.1以上に対応しています。
5人対5人で戦うマッチング呼ばれる基本モードの他に、シーズンごとの対戦成績によってランキング付けされるランキングモード、自動マッチングの3人でチームを組むサバイバルモード、指定されたヒーローを使って狭いマップで戦う乱闘モード、試合内容を自由にカスタマイズできるカスタムモード、AIと戦うAIモードから選ぶことができます。
ルール

各プレーヤーは、タンク、ファイター、アサシン、メイジ、ハンター、サポートといった異なる役割のヒーローと呼ばれるキャラクターから1体を選び操ることができます。それぞれ、タンクは敵の攻撃から味方の防御、ファイターは敵との戦闘、アサシンは奇襲、メイジは状態異常攻撃、ハンターは遠距離攻撃、サポートは味方の回復支援をします。戦闘開始時はどのヒーローもレベルが1で、無装備のため、戦闘中に手に入れたゴールドで装備を購入していきます。
マップと呼ばれるステージ上には、敵陣へ向かうためのレーンと呼ばれるルートが3つあります。それぞれに敵と味方のタワーが複数あるので、5人で手分けして味方のタワーを守り、敵のタワーを破壊します。各陣地の最奥にはそれぞれの基地、クリスタルがあります。基地からは、ミニオンがそれぞれ敵陣を目指して進軍するので、ミニオンを無事に敵陣に到達させ、相手の基地を破壊した方が勝利します。
戦い方

戦闘開始後は、敵との戦闘に備えてヒーローを強化する必要があるため、まず自陣のパープルタンバー、オレンジガーディアン、ロード、タートル、レッドガード、ヤドカリなどのモンスターを狩り、バフと呼ばれる経験値の増強効果を狙います。しかし、レベル1のヒーローにモンスターは手強い相手です。積極的に攻撃しない限り攻撃されないため、味方と協力して倒すようにしましょう。ロードは倒すと味方になり、ヤドカリは倒すとゴールドが手に入ります。ヒーローのレベルが上昇すると攻撃力が上がり、攻撃後に次の攻撃に移るまでの準備時間を短縮することができます。
自陣のモンスターを狩ったら、敵のミニオンを狩り、敵のタワーを破壊します。タワーの破壊で得られるアドバンテージは大きく、敵とのレベルの差が付けば、相手のヒーローをキルしやすくなります。
人気の鍵
左手で移動をして右手で攻撃を発動する単純な仕掛けに加えて、他のMOBAのゲーム時間40分程度に対して15分程度と短く初心者に取っ付きやすくなっています。一方、課金によってゲームの結果まで左右することはできず、実力が物を言う仕組みから、e-sportsの競技種目にも採用され、プロからも支持も集めています。