• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

data-rider.net

  • このブログについて
  • ブログフィード

マルチプレイゲームの王道

by admin
October 16, 2019October 16, 2019Filed under:
  • Uncategorized

マルチプレイゲームといえば任天堂

マルチプレイゲームと聞いて、ニンテンドースイッチやWiiなどのニンテンドーハードをイメージする人が多いのではないでしょうか。

マルチプレイゲームと言えば任天堂、というイメージは間違いなく、大乱闘スマッシュブラザーズやマリオカート、マリオパーティなどといった、ニンテンドー64時代から存在する古参ゲームの影響が大きいです。これらのゲームは周辺機器を用いずに4P対戦可能なニンテンドーハードとの相性抜群であり、マルチプレイゲームといえば任天堂、というイメージを定着させていきました。

今ではオンライン対戦がデファクトスタンダードとなり、任天堂ならではの強みは薄れてきていますが、それでもその寄与や影響力はいまだに健在です。

Post navigation

Previous Post スマホとマルチプレイ
Next Post マルチプレイとは

Primary Sidebar

最近の投稿

  • eスポーツベッティングで人気のゲーム
  • PlayStation5とはどんなゲーム機か
  • eスポーツベッティングで人気のゲーム
  • アジアで人気のモバイルレジェンド
  • PCとコンソール
  • ゲーミングヘッドセットお勧めトップ10
  • 時代はモバイルゲーム
  • eスポーツに最適なPC
  • VPNサービスは必要なのか?
  • 大人数ゲーム
  • esportsの大会などについて
  • マルチプレイとは
  • マルチプレイゲームの王道
  • スマホとマルチプレイ
  • コンピューターを選ぶなら
  • コントローラーについて
  • ゲームに適したパソコン





Copyright © 2023 · Milan Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in